スムージーは健康とダイエット目的で飲まれる方が多いのではないでしょうか。
その中でも置き換えダイエットのスムージー商品は、今とても多く見かけますよね。
何を選んだら良いの?と困ってる方におすすめ「NIMIスムージー」をご紹介していきたいと思います。
どんな味があるの?成分は何が入っているの?
NIMIスムージは、世界的な食品のノーベル賞と言われている「モンドセレクション賞」受賞しており、最高級品質のものなので味や成分に期待できそうですね!
\今すぐ美ボディを目指したい方/
NIMIスムージーの味の種類は?
NIMIスムージーの味の種類は、「サクラ」「抹茶」「バナナ」「ベリー」の4種類のフレーバーがありスムージーパウダーになります。
サクラの味なんて、とても珍しいので気になりますね!
パッケージも高級感があって、セレブ気分でダイエットが楽しくなりそうです。
口コミでも味が美味しく手軽に置き換え出来ると話題です!
4種類のフレーバー各1箱に15袋入っていて、1袋6gです。
1本当たりのカロリーそれぞれ19kcalと、低カロリーなNIMIスムージー。
では、その気になる4種類の味の成分についてご紹介します。
置き換えダイエット+美肌サポート 【NIMIスムージー(ニミスムージー)】
NIMIスムージーサクラ味の成分は?
サクラ味の成分はビタミン、ミネラルが豊富で他にもアミノ酸、食物繊維などの栄養素が含まれています。
沢山のフルーツと野菜が入っていて11種類のビタミンと4種類のミネラルが減量中の体にエネルギー補給してくれます。
その結果お肌のシミ、ソバカスの発生を抑制してくれる「チロシナーゼ」の活性が、メラニン色素を分解し皮膚の再生も促してくれるので、
美白とアンチエイジング効果が得られます。
サクラ味はダイエット効果と共に、美白にも良いのが特徴です。
NIMIスムージー抹茶味の成分は?
抹茶味の成分は35種類の果物と野菜に日本最高峰の抹茶を使用していて、コーンスキムエキスのセルロースが沢山含まれています。
ですので特に胃腸の働きを活発にし、整腸作用があるので便秘にも効果的です。
他にも漢方薬の一種、ドグダミ草が入っているので利尿作用とむくみを取る効果があります。
抹茶カテキンには脂肪を燃焼する効果があり、特にお腹周りの脂肪に効果的で中心性肥満の抑制にもなります。
抹茶味はお腹周りの脂肪を気にされている方に良さそうですね。
NIMIスムージーバナナ味の成分は?
バナナ味の成分は35種類の果物と野菜、19種類の穀物発酵エキスと82種類の酵素が含まれ、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素があります。
血圧を下げるカリウムイオンも含んでいて高血圧の予防にもなります。
穀物発酵エキスと酵素が、体内の腸管環境を改善して脂肪燃焼効果が得られます。
バナナ味は酵素が特に含まれているので、健康的にダイエットしたい方向けです。
NIMIスムージーベリー味の成分は?
ベリー味の成分は6種類のベリーと7種類の果物、21種類の野菜が入っていてビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素と豊富なヒアルロン酸が含まれています。
ヒアルロン酸の含有量が40mg/1袋あり、皮膚の弾力を高めてモチモチ肌になります。
また食物繊維が多く含まれていて、腸活に良く体内の老廃物の排出を促します。
食物繊維の成分の一つ「デキストリン」は、増容作用があり胃腸を拡張し、満腹感を得ることにより食事の量を減らすことが出来ます。
ベリー味はヒアルロン酸が多く含まれているので、アンチエイジングが気になっている方には是非!
NIMIスムージー人気の味は?
気になる4種類のお味の方ですが、パウダー状なので水などにすぐ溶けて粉っぽさもなく美味しくいただけます。
2017年に「日本最高食品大賞Pavone」にてNIMIスムージの抹茶味が金賞を、バナナとベリー味は銀賞を獲得しており、
人それぞれ好みの味は違いますが、日本最高レベルの抹茶味をまずは試してみてはいかがでしょうか。
気分に合わせて豆乳やヨーグルトに混ぜて美味しくいただくことも出来るのでダイエットが続けられそうですね。
コメント
[…] NIMIスムージーの味は4種類ありますが、アレンジ次第で様々な味を楽しめるんです。 […]